飛行場めぐり

定期路線のある空港を見て回ってました

週末の予定と不安

北朝鮮の核実験を皮切りにわんさかニュースが飛び込んできている。

イエメンのイラン大使館を空爆かましたらしいニュースは衝撃、
北朝鮮の核実験は実験だけど、大使館を空爆て、戦争勃発もの。
順序がよくわからなかったが、サウジアラビアスーダンバーレーンがイランと国交断絶した。
たしか国交断絶の方が先だった気がする。

その陰でベッキーの不倫騒動とかSMAPの解散話題とか、この辺りは平和。
事の重大さは前の二つに遠く及ばない。
航空業界のほうでも色々と動きがあって、
ANAが「2月からANAショッピングポイントへ1マイルから交換可能に」
というニュースが流れた、便利になることは確か。
ただ、ANAのマイルが無いが如しの本人としてはどうでもいい。
そのうちJALが追従するだろうが、JALのマイルは搭乗券に化ける派なので…。

また、同じくANAベトナム航空に出資する。
ベトナム航空と言えば、茨城とベトナムの定期便を就航させようとして儚く去った会社でもある。
ついでにその原因を作ったのはANAだったりする。
ANAの収益改善(向上)策って、ANAピタッと作戦。
A380の件は仕方ないとしても、提携がガンガン増えるのは大丈夫なのかね?
それとも思っているほど小型機の導入が進まないのか?
でもA320を盛大に発注したよね?


そして先日羽田空港の格納庫をめぐる汚職事件で当事者の「懲戒免職」が決まった。
ただ、「だからANAは…」などというのがよくわからない。
そりゃ、昔(当時の)総理に何かを渡したことはありますが、今回の件の贈賄側は「株式会社Wings Of Life」ので、ビジネスジェットを対象とする会社。
大手航空会社には無縁ともいえる。
ただ、ビジネスジェットがまともに飛来できない混雑空港でビジネスジェット相手に商売するというのは…。
# そりゃ整備目的で居座っている機もあるとは聞いていますがね。

そんな中、軽井沢町のバス転落事故。
既定の金額ももらえないというのは、どこも一緒なのかもしれないが、ちょっと不可思議でもある。
安くしないと乗ってもらえないというのがあるが、一方では運転士の不足、バスの供給過多。
運転士が不足しているのなら運転士の給料は上がるはずなのにそうではない、安くしないと乗ってもらえないといっても、乗っている人は相応に居る。
「安くしないと乗ってもらえない」というのが集団ヒステリーみたいなもんじゃないのか?。


ところで週末はなんやかんやと北海道。
午前に用事がなければ茨城空港から行くのだが、用事があるので成田からPeachを使うことにしている。
バス事故の一件と重なって不安になったりする。
スカイマーク・AirDoに変えたほうがいいんじゃねーか?
でも、1回乗っただけで「安全に対して不安を覚えた」といっても、
たまたま1回そうだっただけなのかもしれない。
なのでもう一度乗ってみようと思ったわけ。
ただ、予約後に「沖縄でGPWS作動させた上でやらかしている」という事実を思い出して、たまたま一度ではないよな…という確信もある。
そのうえで軽井沢町のバス転落事故が発生して…、もし搭乗変更をしかけたら心中お察しのほど。
JAL/ANAが候補対象外なのはスカイマーク・AirDoに対して⊿\10000~15000という運賃の問題である。
Jetstarは時間と値段がビミョー。