飛行場めぐり

定期路線のある空港を見て回ってました

茨城空港、羽田を抜く


改めて今年の搭乗実績というか、空港別利用状況

茨城:12(内予定1)
羽田:10
千歳:7
福岡:7(内予定1)
調布:3
鹿児島:3
函館:2
成田:2
石垣:2
高松:2
与那国:2
三宅島:2(1回はヘリポート)
新島:1
静岡:1

今年最後の予定がどうすっ転んでも、羽田空港の利用回数は茨城空港の利用回数を抜くことができない。
要因は間違いなく、茨城空港の利便性と、JR常磐線のダイヤの悪さに他ならない。

搭乗実績をみても、ほぼJAL系列とスカイマークが占めている。
地味に乗ったのは新中央航空だろう。
ひっそりと新日本航空も混じっている。
その割にANAとその系列はほとんどない…というか全くない。
単にANA単独就航路線というものがほぼなくなっているため、という現実があるからなので、作為的にANAを避けたというわけでもない。
実のところ、JALにもあまり乗っていなくて、実際にはJTARACJACであったことがほとんど。

そして各地の定期路線のある空港、一応めぐり終わった。
その結果として感じたことは多々ある。

気がかりなのは、久米島空港利尻空港だな。
どっちもカレーを食っていない…