飛行場めぐり

定期路線のある空港を見て回ってました

気が付けば8月

しばらく小倉を行ったり来たりしていた。

一度は羽田から出たものの、ほとんど茨城空港からだ。

 

 

特に…小倉で何をしたということもないわけではあるが、

一ノ瀬の滝には行ってきた。

というより、名前あったんだ…。

 

途中ところどころに案内の看板が立てられて、結構な人が訪れているのだろうと思う。

 

正直心が痛む。

 

茨城県の茨城版コロナNextはステージ3、

8月は動けないか…。

 

 

5月のSkyは茨城三昧

下関界隈を散歩していた。

単に運動不足だったから、

どんたく行けよという話はあったが、どんたくの時期とは知らなかった。

下関でもお祭り騒ぎではあったが、こちらもそういうことをやっているとは知らず。

今年は規模を縮小して実施しているのだそうな。

にしても、いい色が出たな…

 

でも、見返してみると、露出補正がダメダメですな。

こっちの写真はまだ見えるのだけれども、

これはダメだろうと思って見ている。

空の青に気が行ってしまった。

 

この日は当然ながらトンネルをくぐって門司に戻る。

あまり変わり映えしないのはなぜ?

注意力が散漫になっているのは理解している。

大体下関駅から関門海峡潜って門司にたどり着くと半日過ぎている。

偕楽園公園一周のほうが長いということなのだろうか…

 

翌日は茨城空港へ。

ほぼ定刻の出発。

 

5月の機内誌は茨城VS栃木。

ちょっと前に魅力度再開を争った2県。

特集記事もそうだが、なぜだか機内漫画も茨城。

完全に茨城一辺倒と化したのはなぜだ。

 

茨城空港降下時にちょっと揺れた程度でほぼ定刻の到着。

 

 

もう5月

前に飛んだのって1月ですよ。

今5月ですよ。

 

連休初日は雨。

つまるところ空気が澄んできれいになった。

飛ぶより自転車で走りだしたい。

 

しかも、駐機している機体がない。

当然のことながら、フェリーで飛んできた。

 

最終目的地は宮崎。

茨城空港からのフライトは風の強さも相まって心持ち遅い。

とはいえ、風は乱れていないせいか、揺れることもない。

定刻通り出発しているが、福岡へは5分の遅着になった。

 

宮崎空港へは14時出発なのでかなり余裕がある。

福岡空港でカレーを食べて一路宮崎空港へ。

最初は高速バスでもいいかと思ったけれども、JAlに乗り継ぎ…お値段一緒です。

宮崎空港見えた。

と叫ばれていたが、これは新田原基地です。

宮崎空港は海に突き出しています。

もっとも、自分も「にゅうたばる」が出てこなくて困った。

「しんでんばる」じゃなくて何だっけ…という状態。

 

宮崎に来た理由は居酒屋さんである。

…ほんとに…。

正直、思っていたお店は無事に営業していた。

一方でもう一つの期になるお店は店をたたんだようだ。

それが、わからないわけでもない。

居酒屋というわけでもないから。

 

それだけわかれば用はない(おい)。

福岡に帰還。

福岡…んー、福岡県には違いない。

 

収拾つかず

世の中、オミクロン株がどうとかで騒々しい。

水際対策云々行ったところで、どうなるものでもあるまい。

入国制限やら何やらで防げるものでもない。

入国制限盛大に厳しくやって、まともに成功した例はありますか?

制限緩々でもうまく立ち回った国はありますが…

緩々でもうまく立ち回った国を見習いましようよ。

 

さて、こういうストレスのたまる話はあまりよろしくない。

茨城空港近辺を散歩なんぞしてみましょう。

f:id:wellnoha:20211212195600j:plain

スカッと晴れる日が多いのは冬の茨城のイイ所です。

北海道の人にさえ寒いと言われます。

 

f:id:wellnoha:20211212195730j:plain

空港というと飛行機ばかりですが、茨城空港は見まごう事なき酪農地帯。

ほんのちょっとのところにお散歩コースがあったりします。

f:id:wellnoha:20211212195826j:plain

空港のできるはるか前、時折自転車で通っていた道はまだあります。

とはいえ、かつての面影は殆どありません。

東屋があった記憶もありませんし、果たしてため池だったかな?。

 

f:id:wellnoha:20211212200015j:plain

2007年に移設されてきたんだね…。

この時間はちょっと薄暗いです。

f:id:wellnoha:20211212200611j:plain

でも、喧騒から離れてゆっくりするのは良さそう。

 

 

雨が降りそうな…。

f:id:wellnoha:20211212200236j:plain

 

こんなタイミングの散歩もありだと思います。

f:id:wellnoha:20211212200226j:plain

着陸機。

 

f:id:wellnoha:20211212200153j:plain

クリスマスの時期なんだなーって。

 

そう、日本全国ご近所大作戦というのは開港5年くらい前から使われていた言葉。

しかし、何だってここまで行ったんだ…。

どこまでが、どこなのかは秘密。

 

那覇

f:id:wellnoha:20211114193356j:plain

何年ぶりだ羽田。

モノレールから見る景色も変わり、いつの間にか変な橋もかかっている。

空港の中は…よくわからなくなった…。

f:id:wellnoha:20211114193515j:plain

ほぼ定刻の離陸。

ただし、20分遅着の予報が出ている。

向かい風の影響だが、飛行は安定。

本当は後続のA350の予定ではあったのだが、先発のB737-800に切り替えている。

今年大型機乗ったかな?

f:id:wellnoha:20211114194052j:plain

泊大橋など懐かしい景色を横目で見ながらの降下。

それなりに揺れる。

 

f:id:wellnoha:20211114193704j:plain

おお、こんなところ来るんだと思いながら新しい滑走路へ。

正直に初めてです。

 

本当の目的は那覇市内のお店を見て回ること。

f:id:wellnoha:20211114194753j:plain

国際通りには行ってないのですが(雨だった)、

松山・辻はいろいろと入れ替わりという感じ。

一部店舗は閉店。

Mrマイクは1度しか入ったことはない、88も一度だけ。

あー、88はいつも通り営業してました。

第2の本心はジョージレストラン。

こちらも無事だし、おでん屋さんも無事。

 

翌日は国際通りのほうにと思っていたけども雨予報。

なので、ほとんど空港にいた。

 

空港食堂はいつもながらの賑わい。

なかなか入りにくい、

 

ので、逆方向のけんみん食堂に

こちらはがらーんとしているが、お値段は空港食堂ほどではないけどリーズナブル。

f:id:wellnoha:20211114195309j:plain

しかし、漢気のあるオムライス。

最近見ないよね…。

 

帰途は流石に茨城空港直行。

f:id:wellnoha:20211114195559j:plain

黄色いのが来やがった( ゚Д゚)。

 

上昇中、結構揺れる。

追い風だし、雲すれすれを飛ぶのだから仕方がない。

往路の反対で15分早着。

f:id:wellnoha:20211114195727j:plain

滑走路が引かれている…。

マイエアポートクラブもアプリ制に変わり、待合室でQRコードを読み込む方式に変わった。

使う奴はいないんじゃないかと思たが、案外居たのでほっとする。

ポイントたまって何をすりゃいいのか分からないが…。

 

千歳70年、茨城空港も変わる

別に70年だからというわけではないが、

新千歳空港は70周年となったそうだ、

f:id:wellnoha:20211024213052j:plain

日本航空が路線を作って70周年。

ということでJALANA、SkyとAirDo、海上保安庁がブースを作っていろいろな紹介をしていた。

 

ただ、空港自体はあまり元気がない。

とはいえ、新千歳空港の強さ、相応に人出はある。

f:id:wellnoha:20211024213317j:plain

JALのバゲージもなんかよくわからん状態になっているし…

 

ちなみに札幌界隈は飲食店がずいぶん、ぶっ倒れたらしい。

とはいえ、小規模飲食店としては黒字なのだそうだ。

支援金の支払いも翌月というのを守っているし、守ってさえいればお金はもらえる。

ただし、翌年の税金はたんまり…なので思われているほどの余裕はないらしい

茨城県内の飲食店が軒並み踏ん張ったように見えるのとはずいぶん違う。

f:id:wellnoha:20211024215502j:plain

観光客で持っている魅力度No1の北海道と、

観光客など知るか!という魅力度最下位に返り咲いた茨城県では飲食店の客層が違う。

しかも獲得ポイントもマイナスという…

 

飛んでいるときの話だが、

往路はというと、窓側席で撮影を頼まれたりなんかした…

タイムラスプで手持ち…日立から仙台くらいまで撮影してやりましたよε- (´ー`*)フッ

ゆれはあまりなく、10分の早着で羽田からの便と被ってスポット混乱してたようだ。

 

往路は往路で揺れもない。

5分早着気味で味気ない。

 

そうそう、茨城空港は大変化。

コロナ感染症対策なのだろうが、バスの初時間が早まっている。

「さっさと空港から離れろ」ということなのだろう。

また、そのせいなのか、大赤字食ったのかは知らないが、最寄りのコンビニが再びセコマになった。

そりゃ人が来ないんじゃ…つってもコンビニに逃げられる空港とは…

 

写真は本物か?

日本航空15便のエンジントラブルを撮影した決定的瞬間(タワーマン) - 個人 - Yahoo!ニュース

リンクだけ張り付けておく、

一応、写真本体は記事を書いた方とは別の方の撮影らしいが、

この写真は本当なのだろうか?

という疑問があったので…

 

それがなぜかというと、

写真奥側にあるエンジンから火を噴いているのだ…

それがなぜか手前にあるエンジンよりあからさまに大きかったりする。

一番お伝えしたかったことはこの写真です。という割には合成ではないのか?と…疑問が多々残るのである。

いいのかこんなんで…