飛行場めぐり

定期路線のある空港を見て回ってました

2015-01-01から1年間の記事一覧

スカイマークよ、それはない

茨城空港の展開がちょっと変わる。 福岡便が朝8時台となり、盛大に朝が早くなる。 そして夜も1時間遅くなるらしい。 また、見た感じでは新千歳も夜間駐機しそうな勢い。 茨城から見たらすごくいい感じの時間だが、他県(栃木・群馬)からみたら、結構悲惨でも…

空港めぐり突然の危機

残す空港もあとわずか。 10月には最南端の波照間島への就航。 今年完遂の予定。 だったのだが、第一航空が粟国島で事故った。 波照間島へ10月就航ないんじゃないかな?。 どうしよう、ばっちり10月のフライト予約してしまったんだが…。 しかも2往復、あのくそ…

羽田空港

アレだ。 日本で一番騒々しくて、やかましい。 そして盛大な金食い虫。 国内線を主力としながら世界に名を馳せる空港。 ビジネスの拠点でもあり、旅行の拠点でもある。 しかし基本的には「通過点」でしかない。 大量の旅客を捌くパフォーマンスは優秀である…

偕楽園~歴史館

レンズが変わった。 ということもあってちょっと練習。 廃墟にポッコリと開いた穴。 つたがすごいのか、夏の陽気のせいか。 いい感じに呑まれておる…、 というか葛もすげー。 そのまま金魚坂を通って偕楽園の正門。 ここまで「シャッター優先オート」となっ…

調布飛行場

紛れもなく調布飛行場。 調布空港と呼ばれることは、まずない。 名こそ調布飛行場ターミナルだが、実際に利用しているのは新中央航空のみ。 ターミナル内は狭いが、開放感がある。 喫茶店やレストラン、おみやげ物店はない。 敷地内で日本エアロテックが「プ…

鹿児島空港で最も働いていたやつ

あいつは鹿児島空港の主だった。 鹿児島空港で最も多くの乗客を運んだに違いない。 そいつがついに姿を消してしまった。 ただひとつの特別塗装。 空港に着くと、いつもそばで待っていてくれた。 到着口までいつも送ってくれた。 出発前、あいつは所定位置に…

薩摩硫黄島

僻地である。 フェリーで鹿児島港より3時間、 一応平家墓もあるので歴史は深い。 島は決して広くないがお世辞にも平坦ではない。 恋人岬に続く橋から見た海は美しく。 硫黄島の港の茶褐色とはまったく違う装いを見せる。 ただ、この日は硫黄島にあるまじき快…

レアな翼か、よくある翼か。

翌日、 重さを減らすために島の郵便局へ、 ポスパケットはここの小型のポストに投函はできない。 が、その脇にある郵便受けで受け付けてくれるらしい。 一応ポストに集配時間が書いてあるが、何の意味もなく、「フェリー到着の30分前」が実際の時間らしい。 …

リベンジ1200kg

竹島を過ぎて程なくして目的地「硫黄島」 火山ではあるが「美しい」。 真っ白な雲が印象的ではあるが、これは噴煙。 実のところ塩害、酸性雨、亜硫酸ガスにさらされる地獄のような島。 そのため生態系はかなり特異。 一応右端に見える硫黄岳が700メートル。 …

リベンジ1200t

前回はここで挫折した。 この日は快晴。 合宿に向かう中学生(ほぼ女子)、 お盆の帰省に向かう高校生。 ワンデークルーズに参加する面々。 そんな面々を乗せて乗り込む船は1190t、ランプウェイを装備しつつバリアフリー対応もスタビライザーなし。 何かカネの…

リベンジ初日

初日といっても4日も前のこと。 品川駅で京急に乗り換えると、さすがに「モノレールの方が良いわ」と思った。 通勤・ビジネスならいいのだが、ある程度の荷物を持っているときは東京モノレールの方が楽でいい。 乗り換えが、とかではなく、車内の構造がそう…

そしてスカイマーク決着

悔しいかな、ANAのサポートが決まってしまった。 幸いなことは運行には関知しないと言い切らせているところ。 ただし、ANAの手のひら返しはいつものことなので安心できない。 とはいえ、SkymarkのおかけでANAの手のひら返しは「もはや常識」とでもいえるほど…

調布の事故って不思議

なぞだよなぁ。 まったく無関係の地上にいた方が亡くなったのは悲劇。 だけど、機上にいた3人がなぜか生きていることになっている不思議。 2人が他界しているのですが…なぜその情報が更新されないのでしょう?。 また、エアロテックもしかりです。 エアロテッ…

台風から逃げる

小倉について早々、といっても1泊。 もともとは2泊の予定。 台風の影響により逃げ出す。 正直、台風がここまで鈍足と思っていなかった。 午後には福岡空港も閉鎖されるだろうと思っていたのだが…。 まぁ仕方なし。 快速列車でやんわりと博多に着くと、何でだ…

小倉へ

思い立ったら何とやら、小倉へ。 ただし、福岡便は夕方。 それまで暇つぶし。 飛行機がいないと騒がれている空港ですが、 すっきりとした夏空、そして炎天下の下、春秋航空が到着。 の後1分足らずで再び到着機が突っ込んでくるなかなかナイスな空港。 梅組一…

奥尻港

ニシン街道の碑も立っている奥尻港。 ちょっと雑多なみやげ物店があり、 ネット情報ではレストランもあるが、現実にはレストランの跡地があった。 ただ、近くに食堂はある。 修学旅行から帰ってきた生徒を乗せていたのか、港は大賑わい。 アヴローラおくしり…

奥尻空港

やっとここまで来た。 そんな奥尻島の空港。 仕事の都合やらやんごとない事情でわずか半年間に都合8往復のキャンセルをぶっこんだ空港。 しかも有償キャンセル…。 旧空港とたいして変わらない立地を持ち、滑走路建設の折にはしっかりと遺跡も見つけている。 …

7000tは揺れなかった

やっぱり7000tクラスになると揺れないわー。 波のせいもあるかもしれないけれど。 横目でなっちゃんワールドを眺めつつ函館離脱。 ターミナルが4階建て、なっちゃんワールドも同等、つうか面積を考えるとなっちゃんワールドの方がでかく見える。 けど、下2層…

エクスプレスタグとか言う問題システム

あまりに久方振りの羽田。 モノレール羽田往復割引切符は浜松町で買えなくなった。 地味に酷い。 羽田空港に来てみると噂に聞いたエクスプレスタグの発券機が。 しかし、エクスプレスタグ用カウンターは混雑。 手荷物力ウンターはスカスカ。 手荷物カウンタ…

事故は事故

新幹線に火がついたのだから事故。 原因が何であれ燃えたことが問題で、ましてや被害が出たことが問題にされる。 運輸安全委員会の仕事ととはそういうもの。 犯罪性のある火災だろうが、ただの失火であろうが関係ない。 何より事故=「思いがけず生じた悪い出…

ANAに迷惑かけたときの話し

ANAに迷惑かけたとき、 これは「預け入れて荷物」から始まった。 「預け入れ手荷物」、衣類、0.8Kg 「持ち込み手荷物」、カメラ等、1.2Kg。 「預け入れ手荷物」は軽いものの、ガサがある。 搭乗機が搭乗機だったので、極力「持ち込み手荷物」を少なくしよう…

JALは蚊帳の外

JACもATR 42-600買ったらしい。 買って、駆って、狩って…、何を刈る気だ。 この機材SAAB340Bの更新のためということなので、ついにあのスタイリッシュな機材が退役ということなのだろう。 スマートなSAAB340に対して、ATR 42メタボ腹だな、メタボンでOK? そ…

ANAが嫌いに

そもそも三宅島空港に出向いたときから奇妙なことになっていた。 三宅島空港は三池港のすぐ隣、火山ガス濃度が島で一番悲惨な場所にある。 そんなわけで三宅島空港への便が「火山ガスの影響により条件付運行」となっていてもそれほど驚かなかったし、今現状…

那覇空港の件もまたすごい

「JTA機長、滑走路にANA機確認したのに着陸続行」 ときたもんだ。 「「操縦室」に「もや」立ちこめ、異臭…全日空機が那覇に緊急着陸」 とかのニュースの直後に持ってきているのが最悪の印象と思える。 後者は正直、どうでも良いんだが。 JTAにしてみれ…

新島空港

新島のど真ん中。 何でそんなにど真ん中に作ったのかわからない。 海で持ってる島なので、 空港であろうとイメージは海。 あいにくの雨模様。 ターミナル内は大きいわけではなく、むしろ小さい。 一応おみやげ物店と喫茶店は営業中。 気になる喫茶店のカレー…

まったり2日目

橘丸は凄かった、 機関の振動が伝わって来ない。 中は十分ホテル。 2特の寝台は狭くなった気もするがコンセント有。 シャワーは10分¥200から5分¥100へ、3分もつかわない自分にはありがたい。 そしてヘアドライヤーも有。 さすがに外洋は思い切り揺れ…

条件付き運航

いろいろあったのでちょっとノンビリとすることに。 ただし条件付き運航。 ヒコーキ好きならユレユレ上等。 ドアクローズ、 主機関のウナリも心地好く。 フルフラットシートに寝転がり、ベルトも無しにもみくちゃになるのもオツなもの。 山のような人だかり…

なんだか乗ってきた

SKYの再建案がなんだかいろいろ面白いことになってきた。 いやなことばかりが目立つ中でいいニュース。 ANAの入る再建計画とリース会社(イントレピッド)のANAの入らない再建計画。 絶対に後者を押すね。 でないとSKYが立ち直れない。 ともあれ、A380のキャン…

神津島空港

眼下に江ノ島を見送りながら調布から40分、 左手に新島を望みながら到着するのが神津島空港。 送迎デッキは撮影に適しているとは到底言えず、 送迎に特化していると思えなくもない。 ただしターミナルの中は結構いけてる。 航空会社の小さいカウンター、セキ…

かつての板付へ

板付。 そこには大切な施設があると聞いてやってきた。 最寄の竹下駅。 県道沿いのため人通りが多い。 施設を隠すには人の中がよいということか。 陽も高く、湿度も高い。 すっきりした青空から降り注ぐ紫外線が気にならないわけでもない。 テクテクと進むと…